2023年05月31日
避妊去勢手術はお済でしょうか。
皆さん、こんにちは。
今回は、避妊去勢手術についてのお知らせです。
避妊去勢の手術というと「子どもをつくらないための手術」とお考えではないでしょうか。
実際、そういった目的もありますが、実はそれ以外にもたくさんのメリットがあるんです。

一つは、「病気の予防」です。
女の子だと、子宮や卵巣に関連した病気の予防につながります。
その中でも特に「子宮蓄膿症」は命に関わる病気であり、避妊手術をしていれば、絶対に発症しない病気です。
早期発見・早期治療が大切で、完全に治すためには手術が必要となってしまいます。
男の子では性ホルモンに関連した病気の予防につながります。
男の子の場合、性ホルモンは精巣腫瘍、肛門腺腫、前立腺肥大、会陰ヘルニアの発症に大きく関係しています。
これらの病気は、排便や排尿が困難になることが多く、日常生活に大きな支障をきたしてしまいます。
避妊去勢手術は、こういった病気の予防になるのです。
さらに、「発情によるストレスや攻撃性の低下」にもなります。
避妊去勢手術によって性ホルモンの分泌が抑制されるため、発情期のストレス緩和、マーキングなどの問題行動の抑制、攻撃性の低下につながります。
おうちのワンちゃん・ネコちゃんが、発情期に大きな声で鳴く、吠え続けるなどのお悩みはありませんか?
そのお悩みが、避妊去勢手術で解決するかもしれません。
その一方、デメリットもあります。
手術をする際に伴う、全身麻酔のリスクです。
ただ、手術の前には必ず血液検査をして手術が可能かどうかを十分に判断し、手術中も心拍や呼吸、血圧などを常に確認しております。
また、若く健康な方が、中高齢で病気になってから実施する全身麻酔よりもリスクは低いです。
このように、避妊去勢手術には「病気の予防」や「ストレス緩和」、「攻撃性の抑制」などのメリットがあります。
ぜひ、おうちのワンちゃん・ネコちゃんのためにも、正しい知識とご理解をお願いいたします。
ゆいの島どうぶつ病院では、避妊去勢手術を行っております。
ご相談があれば、病院までお気軽にお問い合わせください。
HP ➡ http://amami-vets.jp/

今回は、避妊去勢手術についてのお知らせです。
避妊去勢の手術というと「子どもをつくらないための手術」とお考えではないでしょうか。
実際、そういった目的もありますが、実はそれ以外にもたくさんのメリットがあるんです。

一つは、「病気の予防」です。
女の子だと、子宮や卵巣に関連した病気の予防につながります。
その中でも特に「子宮蓄膿症」は命に関わる病気であり、避妊手術をしていれば、絶対に発症しない病気です。
早期発見・早期治療が大切で、完全に治すためには手術が必要となってしまいます。
男の子では性ホルモンに関連した病気の予防につながります。
男の子の場合、性ホルモンは精巣腫瘍、肛門腺腫、前立腺肥大、会陰ヘルニアの発症に大きく関係しています。
これらの病気は、排便や排尿が困難になることが多く、日常生活に大きな支障をきたしてしまいます。
避妊去勢手術は、こういった病気の予防になるのです。
さらに、「発情によるストレスや攻撃性の低下」にもなります。
避妊去勢手術によって性ホルモンの分泌が抑制されるため、発情期のストレス緩和、マーキングなどの問題行動の抑制、攻撃性の低下につながります。
おうちのワンちゃん・ネコちゃんが、発情期に大きな声で鳴く、吠え続けるなどのお悩みはありませんか?
そのお悩みが、避妊去勢手術で解決するかもしれません。
その一方、デメリットもあります。
手術をする際に伴う、全身麻酔のリスクです。
ただ、手術の前には必ず血液検査をして手術が可能かどうかを十分に判断し、手術中も心拍や呼吸、血圧などを常に確認しております。
また、若く健康な方が、中高齢で病気になってから実施する全身麻酔よりもリスクは低いです。
このように、避妊去勢手術には「病気の予防」や「ストレス緩和」、「攻撃性の抑制」などのメリットがあります。
ぜひ、おうちのワンちゃん・ネコちゃんのためにも、正しい知識とご理解をお願いいたします。
ゆいの島どうぶつ病院では、避妊去勢手術を行っております。
ご相談があれば、病院までお気軽にお問い合わせください。
HP ➡ http://amami-vets.jp/

2023年05月17日
ペットフード一部価格改定のお知らせ
皆さんこんにちは
ペットフードヒルズの一部価格改定のお知らせです。

この度、継続する物流費と原材料費等の価格が高騰している為、メーカーによる出荷価格及びオーナー様の価格改定の連絡が当院にもございました。
これに伴いまして、当院でもヒルズプリスクリプション・ダイエット製品(※一部、大袋製品は対象外)の値上げの実施をさせて頂く事となりました。
日頃より当院にてヒルズ製品をご愛用頂いておりますオーナー様には大変、ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

ペットフードヒルズの一部価格改定のお知らせです。

この度、継続する物流費と原材料費等の価格が高騰している為、メーカーによる出荷価格及びオーナー様の価格改定の連絡が当院にもございました。
これに伴いまして、当院でもヒルズプリスクリプション・ダイエット製品(※一部、大袋製品は対象外)の値上げの実施をさせて頂く事となりました。
日頃より当院にてヒルズ製品をご愛用頂いておりますオーナー様には大変、ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
2023年05月01日
徳之島往診のお知らせ
皆さんこんにちは
今月から徳之島での往診会を開始します!
これまで距離が遠くて病院に来られなかった方々も、ぜひこの機会に受診してみてはいかがでしょうか

【日時】 5月19日(金)
午前10:00~12:00、午後13:00~16:00
【場所】 〒891-7101 徳之島町亀津7618-2
ペットショップ アニマルフレンズ
【内容】 ペットの相談や予防 ・ 診察など行います。
・ノミ、ダニ、フィラリア予防、ワクチン予防
・犬、猫、ウサギの爪切りなど
・皮膚病、呼吸器疾患、消化器疾患 ・ごはんの相談
※予約優先制になるので、お早目のご予約お待ちしております!
予約 : 0997-81-1122 ( アニマルフレンズ )
診察内容の問い合わせ : 0997-69-3819
(ゆいの島どうぶつ病院 )

今月から徳之島での往診会を開始します!
これまで距離が遠くて病院に来られなかった方々も、ぜひこの機会に受診してみてはいかがでしょうか

【日時】 5月19日(金)
午前10:00~12:00、午後13:00~16:00
【場所】 〒891-7101 徳之島町亀津7618-2
ペットショップ アニマルフレンズ
【内容】 ペットの相談や予防 ・ 診察など行います。
・ノミ、ダニ、フィラリア予防、ワクチン予防
・犬、猫、ウサギの爪切りなど
・皮膚病、呼吸器疾患、消化器疾患 ・ごはんの相談
※予約優先制になるので、お早目のご予約お待ちしております!
予約 : 0997-81-1122 ( アニマルフレンズ )
診察内容の問い合わせ : 0997-69-3819
(ゆいの島どうぶつ病院 )